【相続対策】贈与税の配偶者控除の要件とは?【家売るくま】BEA|京都山科
2022/05/24
ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は前回に引き続き、相続対策として利用される「贈与税の配偶者控除」の要件についてまとめたいと思います。
◆贈与税の配偶者控除
改めて、贈与税の配偶者控除とは、婚姻期間が20年以上の配偶者から居住用不動産(または居住用不動産を取得するための金銭)の贈与があった際に、基礎控除額110万円とは別に2,000万円まで配偶者控除を受けることができるというものです。
◆主な要件
①婚姻期間が20年以上
②居住用不動産または居住用不動産を取得するための金銭の贈与
③贈与を受けた年の翌年3月15日までに居住を始め、その後も居住し続けること
④過去に同じ配偶者からの贈与でこの特例を適用していないこと・・・同じ配偶者からは1度のみ
以上が、配偶者控除の要件になります。次回は配偶者控除の押さえるべきポイントについて、触れたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
【家売るくま】BEA(ベア)では、オーナー様の様々な諸事情により、資産整理のため売却することになった土地・戸建・マンション等の不動産の査定を行っております。ライフスタイルや家族構成、希望の値段、不動産と向き合うことになった人生のタイミングなど、お客様ごとにその環境は変わります。だからこそ【家売るくま】BEAは、まずお客様を知ることを大切にしています。不動産売却をご希望のお客様に寄り添い、安心してお取引いただけるよう精一杯サポートいたしますので、是非一度お気軽にお問い合わせください。